インボイス制度への対応準備を進めましょう!
~まずは、事業者登録の申請を早めに行いましょう~


 令和5年10月1日から、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます。インボイス制度は、請求書等の記載要件が増えるだけでなく、仕入税額控除などにも影響があり、事前準備が必要です。


 適格請求書を発行できるのは課税事業者のみです。また、適格請求書の発行には「適格請求書発行事業者」の登録が必要です。令和5年10月1日から適格請求書等を発行する場合、令和5年3月31日までに登録が必要なので、注意しましょう。


 請求書の様式変更、各種システムの変更などの事前準備に余裕を持って対応するため、まずは、早めに「適格請求書発行事業者」に登録しましょう。 登録申請を当事務所がサポートします。


専門知識と経験に基づき、お客様の未来を予見し、

現時点で為すべき方向性を助言し続けます。


- サービス 

税理士をお探しの方
税務・会計サービス
書面添付制度
不動産経営を始めたい方
創業したい方
黒字経営をしたい方
未来を描く経営をしたい方
相続発生時のサービス
相続対策
遺産整理業務

お知らせ

2022.6.29 産経新聞「相続手続きは身近な゛相続の専門家”に相談『相続手続きのパートナー』」に当事務所が掲載されました。

2022.5.30  東京新聞「一緒に考えましょう・相続の事。」に当事務所が掲載されました。

 


 川浦税務会計の特長

税務・経営支援

 経営者に寄り添う伴走者として、専門領域である会計・税務支援だけでなく、安定経営に繋がる「保証業務」、成長経営の為の 「経営助言」を行います。

業界最高水準のシステム提供

 今、経営者である貴方が使用するシステムは、「税金計算をする為のシステム」ですか?
 当事務所では、経営者が365日の業績を管理できる業界最高水準のシステムを提供しております。

専門家ネットワーク

 川浦会計は、様々な分野でトップレベルのサービスを提供している弁護士法人・司法 書士法人・国税局OB税理士と連携し、  お客様の安心や成長に繋がるサービスを提供しております。

 

経営支援情報

新型コロナウイルスに対する政府支援制度等
新型コロナウイルスに対する政府支援制度等


 

川浦税務会計事務所が選ばれるポイント

漫画で見る会計事務所のご紹介
電帳法・インボイス最新情報
電帳法・インボイス最新情報